COUNTER


Access Analysis

tabelog.com


2014年12 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Typepad

« インターネット先進国、エストニア | メイン | ホワイトアスパラガス・オランデーズソース »

コメント

hitsuji

白いソーセージに白いアスパラガズ、
なんだか初夏の装いでとっても美味しそうです。
それから、この甘いマスタード興味有り!
先日名古屋でドイツ料理をいただく機会がありましたが、やはりゆでた白いソーセージにこの甘いマスタードがついていました。あと引く美味しさだよね。

ムートン

白いアスパラ200倍にしたら、よくわかりました。
生の白いアスパラ食べてみたいです!

JUN

"アレキサンダー大王の戦い"すごい絵!
兵士が動いてるようです
実物はもっとひきこまれるんだろうなぁ

ビアガーデン気持ちよさそう~♪

Shibuya

>hitsujiさん

白いソーセージは1年中食べられるけど、白いアスパラガスはこのシーズン限定で、ドイツではまさに初夏の風物詩のようです。

おぉ、甘いマスタード気にって入るんだね!
日本人の口に合うんだろうなあ。

Shibuya

>ムートン

分かった?
日本でも北海道産とか手に入るんじゃないのかな。

Shibuya

>JUNちゃん

素晴らしい大作でした。
細部描写が感嘆ものです。

ビアガーデンも、まさにバイエルンの雰囲気で、良かったよ!

この記事へのコメントは終了しました。